|
2024年9月18日水曜日
「ふるさと全国県人会まつり2024」の開催報告
「ふるさと全国県人会まつり2024」は、令和6年9月7日(土)・9月8日(日)の2日間に亘って、久屋大通公園エディオン久屋広場において開催されました。
中京福岡県人会は、一昨年・昨年に比して1ブース(1区画)増やし、3ブース(3区画)で参加・出展しました。ブース内は、福岡県観光PRコーナー・なで牛コーナー・県産品販売コーナー・酒類販売コーナー・炭火焼きコーナー・新会員勧誘コーナーを設けて、会員(運営スタッフ等)と来場者の皆さんとの交流の場を提供するとともにふるさと福岡の観光情報を発信し、多くの皆さんが訪れ、盛況でした。
今年は、例年の㈱山口油屋福太郎のめいたいいわし・めんべい等・寒北斗酒造㈱の銘酒寒北斗に加えて、JA全農ふくれんの協力を得てJA麺シリーズもちもち子うどん類・福岡キウイサワー・博多あまおうサワーを販売し、大変好調な売れ行きでした。
また、今年も嘉麻市からはゆるキャラ「かまししちゃん」が参加し、ステージ上で大活躍し、会場内でも大変な人気でした。
中京福岡県人会の名物「めんたいいわしの炭火焼き」は、中京テレビの「大とくさん」(日曜日午前)で紹介されたこともあって、閉会直前まで購入を希望する来場者の行列が続き、追加発注して対応する事態に至りました。
今年も「ふるさと全国県人会まつり」は大勢の皆さんが来場し大盛況でした。中京福岡県人会のブースも終始賑やかで楽しい笑い声に溢れていました。
最後に、ふるさと全国県人会まつりの出展に際して、多大なご協力・ご支援をいただいた福岡県・嘉麻市・太宰府市の皆さん、販売品の準備・当日の販売にご助力いただいた関係者の皆さん、ブース運営にご協力いただいた皆さんに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
中京福岡県人会は、一昨年・昨年に比して1ブース(1区画)増やし、3ブース(3区画)で参加・出展しました。ブース内は、福岡県観光PRコーナー・なで牛コーナー・県産品販売コーナー・酒類販売コーナー・炭火焼きコーナー・新会員勧誘コーナーを設けて、会員(運営スタッフ等)と来場者の皆さんとの交流の場を提供するとともにふるさと福岡の観光情報を発信し、多くの皆さんが訪れ、盛況でした。
今年は、例年の㈱山口油屋福太郎のめいたいいわし・めんべい等・寒北斗酒造㈱の銘酒寒北斗に加えて、JA全農ふくれんの協力を得てJA麺シリーズもちもち子うどん類・福岡キウイサワー・博多あまおうサワーを販売し、大変好調な売れ行きでした。
また、今年も嘉麻市からはゆるキャラ「かまししちゃん」が参加し、ステージ上で大活躍し、会場内でも大変な人気でした。
中京福岡県人会の名物「めんたいいわしの炭火焼き」は、中京テレビの「大とくさん」(日曜日午前)で紹介されたこともあって、閉会直前まで購入を希望する来場者の行列が続き、追加発注して対応する事態に至りました。
今年も「ふるさと全国県人会まつり」は大勢の皆さんが来場し大盛況でした。中京福岡県人会のブースも終始賑やかで楽しい笑い声に溢れていました。
最後に、ふるさと全国県人会まつりの出展に際して、多大なご協力・ご支援をいただいた福岡県・嘉麻市・太宰府市の皆さん、販売品の準備・当日の販売にご助力いただいた関係者の皆さん、ブース運営にご協力いただいた皆さんに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
「第70回名古屋まつり」福岡県ブース出展のお知らせ
福岡県関西・中京事務所からのお知らせです。
令和6年10月19日(土)・20日(日)に開催されます「第70回名古屋まつり」に
今年も福岡県ブースを出展いたします。(場所:久屋大通公園 エンゼル広場)
各種イベントやノベルティグッズの配布を予定しておりますので、ぜひご来場ください。
(数に限りがありますので、品切れの際にはご容赦ください。)
登録:
投稿
(Atom)